facebookの呪い!?

振り返ってみれば立門的だったと思うのですが、

独身の頃、私はほとんどどこの組織にも属することなく

やりたいことをやり、行きたい場所に行き、

会いたい人に会うような生活をしていました。

 

そういう明らかに「立門!」な生活をしていても

なぜかずっと違和感を抱いていて。

人に会えば会うほど、苦しくなって。

 

当時鑑定を受けて立門を意識してもいたはずなのに

上手くいかないのはどうしてだろう…と悩んだ結果、

他人との窓口であるfacebookのアカウントを削除するに至りました。

 

 

再び門鑑定を受けるにあたって考えたのは、

facebookに呪われていたのでは? という可能性。

 

facebookに個人的な恨みは全然ないですし、

恨まれてもいないと思いますが。^^

 

「呪い」って一体何なのかといえば、

「名前とほぼ同列に記載される所属、学歴」です。

 

 

当時、所属や学歴を掲載していた意図として

私としては「聞かれたから答えているだけ」なのですが、

私の最終学歴、それなりに有名で権威もある旧帝大で。

 

いわばバリバリの官門・修門領域だったわけです。

 

(もちろん特級立門の私は、在学時に剋されまくってボロボロでした… 今でも思い出したら冷や汗が出る黒歴史です)

 

この「肩書き」が「名前とほぼ同列に記載される」なんて、

なんて官門的なfacebook利用をしていたんだろう!

 

そんなんしてたらfacebookを通じて知り合う人は誰でも、

たとえ門学を知らなくても無意識に、

「この人は官門・修門の分野に強い人だ」と思いますよね。

 

そんな認識で期待をもって接されたら、

それはそれは苦しくもなるわけです。

 

本来の私は、官門も修門も持ち合わせていないのだから。

 

「そういう目」で見られるのが嫌だったから

リアルに接する知り合いには学歴を伏せておく、ということを

独身時代にしていたことも思い出しました。

 

いくら「私」を見てほしくても、やっぱり「肩書き」の吸引力は絶大で。

 

facebookのアカウントを削除した決断は、やはり間違っていなかった模様。

 

 

再鑑定を受けるにあたって、

facebookグループもぜひ参加してみたく

また新たに、アカウントを作り直しました。

 

今度こそは呪われないぞ。

 

立門的なfacebookアカウント構築に励むべく

所属や学歴は空白で利用していきます。