修門活動はほどほどに

門学の世界が面白すぎてつい、

あれもこれもと情報収集しつつありますが

私の生まれは陽立門・特級立門。

 

修門アビリティがあるならまだしも、

そんなにはない(というかほとんどない)のだから

あまり時間や労力を割きすぎるのは得策ではなくて。

 

凡そ空理を玩(もてあそ)び実事を忽(ゆるが)せにするは学者の通病なり

印象深い吉田松陰の言葉を、まさに今の自分に言い聞かせたい。学者ではないけれど、万人に共通する教えですよね。

「あれこれ理屈で考えるより、まずはやってみるのだ」と。

 

 

それでは具体的に、どんなことを「やってみる」といいか?

 

私にとってはこのブログを書くことも立門活動の一つです。

どちらかというと 立門→創門 活動になるのかも。

 

ブログを書くうえで念頭に置いているマインドセット

  • 原動力は「私がやりたい、私が楽しい」! …義務感に支配されない
  • 仲間に語りかける気持ちで書く
  • 自分の意見や体験を書く …単なる事実の羅列にしない
  • 読み終えてポジティブな気持ちになることを書く

 

せっかくだから記録したい、いつか誰かの為になるようなことを書きたい… という意欲も強くありますが、

第一の目標は「陽立門を高めるための鍛錬」に他なりません。

 

本当は画面越しじゃなくて、生身の人間と向き合う方がいいんだろうけど。

 

こういうご時世に加えて、自分が子育て中の専業主婦ということもあり。

しばらくの間はこのスタイルで、じわじわと門力を高めていこうと思います。

 

同時進行でやってみている「挑戦」は、

ご招待いただいたfacebookグループに積極的に書き込むこと。

目標も、マインドセットも、ほとんど上記と同じです。

 

一方通行で自分の世界を好きに構築できるブログと違って、

いろんな人がいてそれぞれの世界を持ち寄っているfacebook

やっぱりかなり、緊張します。

 

だけどその緊張感すら、「挑戦」として心地よくもあります。

そわそわそわそわするけれど。

 

これまでは毒にも薬にもならない環境でぬくぬくしていたから

ちょっとこれくらい刺激があったほうがいいのかも。

むしろ「ぬくぬく」は毒になっていたのかも。

 

で、で、これらは全部インターネットの中の話。

 

本当に本当に肝心なのは、実生活で門を発動していくこと。

 

というわけで、日常生活にも立門活動を取り入れていきます。

副産物として、そのあたりの記録もこちらに残していきます。

 

ネット弁慶… ならぬ、ネット立門じゃいつまでたっても報われないからね。